top of page

検索


イベントレポート:みんなでつくる、ごみを生まない小売 #2
2023年のイベント後も、斗々屋はさまざまな新しい取り組みをしてきました。 たとえば、賞味期限切れ商品の販売。日頃当たり前に賞味期限切れの商品を廃棄している人は驚かれるかもしれませんが、実は、賞味期限を過ぎた商品は、食べても安全上の問題はありません。「消費期限」が食品を安全...
2024年4月28日読了時間: 4分


イベントレポート:みんなでつくる、ごみを生まない小売 #1
2023年1月、くるん京都ははじめての主催セミナー、「はじめよう、ごみを生まない『小売』」を開催しました。量り売りスーパーマーケットの開業で注目を集めている、株式会社斗々屋(ととや)の梅田代表をメインゲストにお迎えしたこともあり、イベントは大盛況。...
2024年4月27日読了時間: 5分


プラスチック問題を知ろう!:地球温暖化篇
私たちくるん京都は、容器包装ごみ(特にプラスチックごみ!)を減らしたくて、マイ容器でのお買い物を推進しています。 でもそういえば、プラスチックごみの問題についてしっかりと取り上げたことはなかったな、ということに、最近気づきました。 というわけで本日はお勉強回。...
2023年10月4日読了時間: 4分
bottom of page
